女の子向けランドセルブランドリスト
公開日:|最終更新日時:
6年間使うランドセルだから、後悔しないお気に入りを見つけたい!
女の子ママなら押さえておきたい、可愛いランドセルのブランドをまとめました。
ANNA SUI mini(アナスイミニ)
引用元HP:L’atelier du Cartable(https://latelier-on-line.stores.jp/items/5b18e3d1a6e6ee43360005e5)
蝶や薔薇などの刺繍モチーフがキュートな「ANNA SUI mini」のランドセル。
ランドセルの費用や容量、重さのほか、口コミ評判を掲載しています。
ANNA SUI mini(アナスイミニ)
のランドセルを見る
agnes b.(アニエスベー)
引用元HP:高島屋オンラインストア(https://www.takashimaya.co.jp/shopping/baby/agnesb/0700001164/0700001165/product.html?p_cd=0001613265&sub_cd=001)
モノトーンを基調としたデザインが魅力の「agnes b.(アニエスベー)」。
アニエスベーが提案するランドセルについて、商品の特徴をまとめました。
agnes b.(アニエスベー)
のランドセルを見る
Innocent World(イノセントワールド)
引用元HP:高島屋オンラインストア(https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/entrance/0900000819/A18170/product.html?p_cd=0001512756&sub_cd=001)
大きなリボンやフリルが可愛い!
Innocent World(イノセントワールド)のお嬢様系ランドセルが気になる方はご覧ください。
Innocent World
(イノセントワールド)の
ランドセルを見る
Velnica(ヴェルニカ)
引用元HP:MITSUKOSHI ISETAN(https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001276516.html?cgid=28_032100
ピンクベージュなどのスモーキーカラーがおしゃれな「Velnica(ヴェルニカ)」。
ヴェルニカのランドセルについて、情報をまとめています。
Velnica(ヴェルニカ)の
ランドセルを見る
X-girl stages(エックスガールステージズ)
Olieve de Olive(オリーブデオリーブ)
キャサリンコテージ
引用元HP:Catherine Cottage's(https://www.catherine-store.com/products/detail.php?product_id=1712)
女の子が大好きなシンデレラやアリスの世界観を表現した「キャサリンコテージ」。
ランドセルの機能をチェックしたい方はこちらをご覧ください。
キャサリンコテージの
ランドセルを見る
Q-pot(キューポット)
引用元HP:Q-pot.(https://www.q-pot.jp/randsel/randsel-chocolate.html)
ファン必見!チョコレートなどのスイーツをモチーフにした「Q-pot(キューポット)」。
ランドセルが買える店舗情報や、口コミ評判を掲載しています。
Q-pot(キューポット)の
ランドセルを見る
grirose(グリローズ)
引用元HP:grirose(https://grirose.jp/collections/all-line-up/products/no1-fleurgloss-dreampink)
老舗ランドセルメーカーの「土屋鞄」から登場したNEWブランド「grirose(グリローズ)」。
高い品質や機能を誇るグリローズのランドセルを紹介します。
grirose(グリローズ)の
ランドセルを見る
kladskap(クレードスコープ)
引用元HP:NARUMIYA ONLINE(https://www.narumiya-online.jp/shop/g/g51116512501)
シンプルながら主張のあるデザインが魅力の「kladskap(クレードスコープ)」。
ランドセルの情報や、口コミ評判をまとめました。
kladskap(クレードスコープ)の
ランドセルを見る
KATE SPADE NEW YORK(ケイトスペードニューヨーク)
引用元HP:MITSUKOSHI ISETAN(https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001312091.html?cgid=28_032100)
キュートでアイコニックなモチーフが人気の「ケイトスペードニューヨーク」。
ランドセルの特徴や仕様について、まとめています。
KATE SPADE NEW YORK
(ケイトスペードニューヨーク)の
ランドセルを見る
SISTER JENNI(シスタージェニィ)
引用元HP:yahoo(https://buyee.jp/item/yahoo/shopping/piccolo-randoseru_0126-9401?lang=en)
雑誌ニコプチやJSガールで人気のブランド「SISTER JENNI(シスタージェニィ)」。
ランドセル情報や、口コミ評判を掲載します。
SISTER JENNI
(シスタージェニィ)の
ランドセルを見る
JILL STUART(ジルスチュアート)
引用元HP:高島屋オンラインストア(https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/entrance/0900000818/product.html?p_cd=0001512218&sub_cd=001)
リボンやビジューが素敵な「JILL STUART(ジルスチュアート)」のランドセル。
新作デザインや、価格が気になる方に向けて、情報をまとめました。
JILL STUART
(ジルスチュアート)の
ランドセルを見る
Shirley Temple(シャーリーテンプル)
CYNTHIA ROWLEY(シンシアローリー)
引用元HP:楽天(https://item.rakuten.co.jp/randoseru-sophere/0124-9201/)
アメリカ産まれのファッションブランド「CYNTHIA ROWLEY(シンシアローリー)」。
ランドセルの価格や仕様のほか、口コミ評判を調べてみました。
CYNTHIA ROWLEY
(シンシアローリー)の
ランドセルを見る
CECIL McBEE(セシルマクビー)
引用元HP:楽天(https://item.rakuten.co.jp/randoseru-sophere/0127-1801/)
ママ世代に信者多し?一世を風靡した「CECIL McBEE(セシルマクビー)」。
ランドセルを販売している店舗情報や、ランドセルの仕様をまとめています。
CECIL McBEE(セシルマクビー)の
ランドセルを見る
tartine et chocolat(タルティーヌエショコラ)
TINKER BELL(ティンカーベル)
引用元HP:楽天(https://item.rakuten.co.jp/randoseru-sophere/0110-9801/)
お嬢様系ブランドのランドセルの製造を行う加藤忠が企画製造した「TINKER BELL(ティンカーベル)」。
ランドセルの価格や仕様、カラー展開などの情報はこちらをご覧ください。。
TINKER BELL(ティンカーベル)の
ランドセルを見る
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)
引用元HP:Tommy Hilfiger(https://japan.tommy.com/shop/item/0D67186490?shopCode=KID&colorCode=204)
1985年のブランド設立以来、アメリカンプレッピーにツイストを利かせたデザインで魅了してきた「トミー ヒルフィガー」からランドセルが初登場。
トミーらしい、フラッグカラーの配色がキュートなランドセルを見たい方はこちらです。
TOMMY HILFIGER
(トミー ヒルフィガー)の
ランドセルを見る
Dream Samantha Kids(ドリームサマンサキッズ)
Barbie(バービー)
引用元HP:MITSUKOSHI ISETAN(https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001278846.html?cgid=28_032100)
世界的に有名なバービードールの世界観から作る、バービーのランドセル。
販売店による限定モデルでデザインが異なります。
Barbie(バービー)の
ランドセルを見る
hakka kids(ハッカキッズ)
引用元HP:高島屋オンラインストア(https://www.takashimaya.co.jp/shopping/baby/hakkakids/0700001164/0700001165/product.html?p_cd=0001512662&sub_cd=001)
女の子は花とリボンを、男の子は恐竜をモチーフに。
それぞれ2モデル、合計4モデルの展開です。女の子モデルでは百貨店限定カラーモデルもあります。
hakka kids(ハッカキッズ)の
ランドセルを見る
BANANA CHIPS(バナナチップス)
引用元HP:楽天(https://item.rakuten.co.jp/randoseru-sophere/0120-8201/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0)
取り外し可能なビックリボンがインパクト大!
バナナチップスロゴの型押し生地にエンジェルハートモチーフの刺繍など、細部までゴージャスなランドセルです。
BANANA CHIPS
(バナナチップス)の
ランドセルを見る
姫娘
引用元HP:コクホー(https://kokuho-randoseru.com/elebeaut2021/)
姫娘は、大手百貨店などのランドセル企画を行う、コクホーのランドセルブランドのひとつ。
スパンコールやキラキラ刺繍など、プリンセス気分が盛り上がる仕掛けがたっぷりのランドセルです。
姫娘の
ランドセルを見る
Pinky Girls(ピンキーガールズ)
fafa(フェフェ)
引用元HP:fafaonlineshop(https://www.fafa-shop.com/fs/fafa/9577-0001-g2)
外側はロゴだけの色鮮やかなツートンカラーでシンプルに。
内面はフェフェの世界観を凝縮した、華やかでキュートなデザインのランドセルです。
fafa(フェフェ)の
ランドセルを見る
RRIVATE LABEL(プライベートレーベル)
プリンセスプリンセス
引用元HP:コクホー(https://kokuho-randoseru.com/littlecua/)
女の子の憧れがギュッと詰まった、プリンセスプリンセスの姫系ランドセル。
プリンセス気分を盛り上げる、全4モデルでの展開です。
プリンセスプリンセスの
ランドセルを見る
BeBe(ベベ)
引用元HP:西武・そごうのe.デパート(https://edepart.omni7.jp/detail/00100174580136092828)
ヨーロピアンカジュアルを意識したモチーフや、女の子・男の子が好きなモチーフをちりばめた、シンプルだけどこだわりが光るランドセルです。
BeBe(ベベ)の
ランドセルを見る
pom ponette(ポンポネット)
引用元HP:Nino Y Nina(https://www.ninoynina-brandsite.com/fel)
2021年度のポンポネットのランドセルは、「リュミエールブラン」のみ。
パステルカラーに、ドット柄と刺繍がおしゃれにマッチしたフレンチティストのランドセルです。
pom ponette(ポンポネット)の
ランドセルを見る
Nino Y Nina(ニノニナ)
引用元HP:Nino Y Nina(https://www.ninoynina-brandsite.com/fel
主張しすぎないナチュラルなデザイン。
ポイント的なおしゃれがステキな、落ち着いた雰囲気のランドセルです。
Nino Y Nina(ニノニナ)の
ランドセルを見る
MARY QUANT(マリークヮント)
引用元HP:SHIFFON公式通販サイト(https://www.shiffon-online.jp/fs/shiffon/mqt_schoolbag/mqr-20002b-pre)
2021年モデルでランドセルデビュー。
ブランドマークでもあるデイジーをあしらった、エレガントでキュートなランドセルです。
MARY QUANT(マリークヮント)の
ランドセルを見る
mikiHOUSE(ミキハウス)
引用元HP:ミキハウス(https://www.mikihouse.co.jp/randoseru/8371.html)
シンプルで落ち着いた上品なデザインに、素材にこだわったランドセル。
さりげなく施された装飾がキラリと光る、ミキハウスのランドセルです。
mikiHOUSE(ミキハウス)の
ランドセルを見る
mezzo piano(メゾピアノ)
引用元HP:NARUMIYA ONLINE(https://www.narumiya-online.jp/shop/g/g60116955901)
女の子のランドセルのなかでも、人気のブランド。
リボンや花、ハートなどを散りばめた、可愛いいをたっぷりと盛り込んだモデルばかりです。
mezzo piano(メゾピアノ)の
ランドセルを見る
LIRICO(リリコ)
引用元HP:LIRICO(https://www.lirico.co.jp/randoseru/manege)
物語に出てくるお姫様やカウボーイなどの世界観を大切にしたランドセル。
デザインだけでなく、日本の伝統技術も生かした日本製のランドセルです。
LIRICO(リリコ)の
ランドセルを見る
可愛いランドセル
最新版コレクション
可愛いランドセル選びをあきらめない、女の子ママ必見♡最新版(2021年度)可愛いランドセルコレクションを発表します。